最近1番熱い!ハロウィンイベントと言えば!?

今年のユニバは子どもでも楽しめる「こわかわハロウィーン」を開催中!
子どもたちがスタッフに「お菓子頂戴!」って言ってお菓子もらってました!
(ユニバとしては「Trick or Treat?」って言って欲しいんだろうけど、小さいお友達は素直だから「お菓子頂戴」って聞こえてきた(笑))
ハロウィンイベントが始まってから、毎年参加している私(しばづけ)が、今年の楽しみ方をデデーン!と紹介します!
毎年参加しているしばづけだからこそ「違いが分かる女、しばづけ」になるのです!(笑)
では早速行ってみましょう!
1.ネタバレあり|パーク内のゾンビについて
実際に行ったユニバの写真も載せるので
「ネタバレ」を見たくない方は、飛ばしていってください
(゚Д゚)ノ(゚Д゚)ノ(゚Д゚)ノ
良いですか?
始めますよ?
では、スタート(゚∀゚)
2018年のハロウィンは「場所によって」出没するゾンビが違います!
開催最初の頃は、コスプレ客と見分けが付かない事もありましたが、2018年のゾンビは見るからにやべー奴らが、集団で襲ってきます(笑)

お客さんのコスプレとは、ちょっと違うので今年は分かりやすかったです!
4回目か、5回目のホラーナイトの時は、普通にお客さんのふりしたスタッフが、集団ゾンビに襲われて気を失ってる時はリアルに焦ったけど(笑)ショーなのか、マジなのか分からなかった(笑)
でも、今年はちゃんと「ゾンビ」「お客さん」の区別がつきやすかった!
ゾンビの種類が知りたい方は公式HPでも公開されてます!
さらにパーク内にステージが沢山用意されて、ゾンビたちがキレッキレのダンスを披露してくれます!
ステージによって趣向が違うので、ぜひ色んなステージでダンスを見てくださいね!
【ゾンビ・デ・ダンス】
奇怪なゾンビと踊りまくる新感覚の熱狂ゾンビ・パーティ!
ストリートで繰り広げる圧巻のゾンビダンスに、今年は思いっきり巻き込まれる!
緊迫した世界観の中で奇怪なゾンビにまみれて踊りまくる、まったく新しい熱狂体験! #USJ
詳細はこちら⇒ https://t.co/FUOMnws6Az pic.twitter.com/jjRCBMhQ9Z— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) 2018年10月3日
ダンスが1番見やすいのは「メインステージ!」

メインステージは「スパイダーマン」の近くに設置されているよ!
ステージ段差が1番高いから、とっても見やすい!
それにメインステージだからゾンビの人数も多いよ!
背の低い方はメインステージだと、後ろからでもダンスが見れるよん!
こちらは「TOXICエリア」毒まみれの患者たちが暴れ狂う!
2.より楽しむために、公式のライトを買うべし!
ユニバのホラーナイトは、ゾンビがパーク内をうろうろ、、、
気が付くと後ろにいたり、、、( ゚Д゚)
(毎年行くくせにビビって逃げちゃう(笑))

SNS映えしそうな場所で自撮りしようとしてたら、いきなり脅かしてきたり、、、
(↑マジでビビった(;´Д`))
そんなゾンビ達を集める魔法のアイテムがパーク内では販売されています!
ちなみに私は買ってない(´_ゝ`)怖いもん(笑)
新品で買わずに「メルカリ」などで中古で安く購入できますよ!

ゾンビライトは、1年に1回しか使わないから「中古で十分」
ゾンビライトを持っていると「ある方法で」ゾンビたちが集まってきます!
今まではライトをぶら下げていると、近くにいるゾンビが寄ってきてくれるだけでしたが今年は「ある原始的な方法」でゾンビが寄ってきます!
ぜひ、ライトをぶら下げてゾンビナイトを楽しんでください!
ゾンビが寄ってくるライトがオススメな方は、
- 度胸試ししたい方
- ゾンビと記念撮影したい方
- ゾンビ大好きな方
- 怖いもの見たさの方
ココがユニバの最大の特徴!
お金を払えば、待ち時間も買える
お金を払えば、ゾンビも買える(笑)
3、まとめ、ホラーナイトのゾンビ
毎年行くけど、ユニバは毎回楽しませてくれるからね!
実際に近づいてくると怖いんだよ!
ぜひ、ユニバのゾンビを楽しんでくださいね!
せっかく行くならコスプレ仮装して参加しよう!