ちゃおっす☆ ズボラ管理栄養士のしばづけです!
さて、今回は!毎日のお悩み!
【晩御飯の献立が決まらない!栄養士が実際作った人気レシピ①】と題しまして、ズボラ栄養士が実際に作って美味しかったメニュー紹介!
晩御飯のメニュー毎日考えるのって地味にめんどくさいですよね(笑)
しばづけは管理栄養士なんですが、キャッチコピーは『ズボラ管理栄養士』なんです(´_ゝ`)
一人暮らしの時は、吉野家(牛丼屋)大好きだったし、街かど屋(定食屋)も大好きだった!(毎回、豚汁定食)あと、岐阜タンメンってラーメン美味しいんですよ~(∩´∀`)∩
そんなスボラな、しばづけさん!
結婚してから毎晩ご飯作る事に!
最終兵器の管理栄養士パワー出してみるか(゚∀゚)って事で、しっかりご飯作ってますので
レシピを『猫としばづけ』読者限定で公開していきますね!
美味しかったレシピを元に、一週間分の献立にしてあります!丸パクリしてください!
ただ一点!本気の栄養価を計算したメニューではありません(´_ゝ`)
ズボラ栄養士による、ざっくり晩御飯です!
基本、汁物は冷蔵庫の中身でお作り下さい(゚∀゚)
では、一週間レシピスタート!
月曜日『鶏むね肉の炒め物』レシピはNadiaから!
節約レシピの代表!鶏むね肉!
主人が美味しーってムシャムシャ食べてました(∩´∀`)∩
むね肉はお財布にも優しい最高な食材!
副菜は?
和風の汁物(冷蔵の中身で)
キャベツ+コーンのサラダ
→キャベツとコーンを茹でて胡麻ドレッシングとマヨネーズで和える!
胡麻ドレッシングに少しマヨネーズを足すのがしばづけ流!
火曜日『ぶりの塩焼き』レシピはクックパッドから!

しばづけ家は火曜日は魚の日(*´▽`*)
フライパンで出来るから片付けも簡単♪
副菜は?
味噌汁(具は冷蔵庫と相談)
オクラの和え物
冷ややっこ
水曜日『茄子とひき肉の炒物』レシピはクックパッド

茄子とひき肉が大好きなんです(*´▽`*)
うまー!(゚∀゚)!ご飯にかけてどんぶりにしても♪
副菜は?
小松菜の中華スープ(人参入れると綺麗)
小松菜をどっさり入れてね!
小松菜は天然のマルチサプリ!スープでタップリ食べちゃお
木曜日『山菜の炊き込みご飯』クックパッドより!

簡単にできるんでおススメ!
味が薄かったら、出来上がりに塩振って混ぜます
しばづけには少し薄かったかな~名古屋人だからね
週の折り返しなので、あっさり和食で(´_ゝ`)
炊き込みご飯のお茶漬けも美味い!(お茶かけるだけ)
ワサビを添えると、引き締まって最高のお茶漬け!
副菜は?
かきたま汁
ほうれん草のお浸し(または緑の野菜のお浸し)
金曜日『唐揚げ』レシピは板前さんのブログより

美味しい鶏のから揚げレシピをプロが教えます!簡単に作るコツを知りたくないですか?
このから揚げ、めっちゃうまかった!(/ω\)
マジ美味かった(/ω\)さすがプロ!
板前さんのレシピはマジ美味いっす!
大好きっす!
副菜は?
山もりキャベツの千切り!
味噌汁
土曜日『餃子』やまでらくみこのレシピより

めっちゃおいしい餃子が食べたい!と夫婦二人で探し回って見つけたレシピ!
これ美味しかったです~(/ω\)
ビールが進んじゃいます(/ω\)
ひたすら餃子を食べる『餃子パーティー』だ!
副菜は?
中華スープ
もやしのナムル
日曜日『週の締めは鍋』クックパッドより

これは友達の家で食べてから、我が家の定番になりました!
うまうまレシピだよ(∩´∀`)∩
副菜は?
無し!鍋一つで栄養盛沢山!
鍋最高(゚∀゚)
しめは雑炊でうまうま(゚∀゚)
おわりに晩御飯の献立、一週間分
書き終わってから、気が付きました!
にんにくばっかりや!笑
次回はにんにく少な目で一週間のレシピ作りますね!笑
まぁ、にんにく美味しいからね(/ω\)
ついね!つい(/ω\)笑
では、すこしでも毎日の献立のお悩みが解消できることを願って!
ズボラ管理栄養士、しばづけより